第8回北山よかとこウォーキングのお知らせ
年4回程度のウォーキング 地域の文化遺産等の周知
世話人 | 氏名 | 備考 |
北山1区 | 大石官 | 代表(090-7168-3277) |
北山2区 | 原政雄 鵜木昭義 | |
北山3区 | 三浦洋 | |
北山4区 | 東晨生 |
ウォーキング・講演会の実績
回 | 月日 | ウォーキングコース |
第1回 | 令和2年12月15日 | 山下城址他 |
第2回 | 令和2年2月25日 | 大光寺・馬頭観音・開運寺 |
第3回 | 令和2年5月12日 | 山下町神社仏閣・浸水対策施設 |
第1回 | 令和2年7月10日 | よかとこ講演会『北山の古代と筑紫の君磐井』 |
第4回 | 令和2年10月27日 | 飛形山周辺 |
第5回 | 令和2年12月15日 | 上ノ原古墳群・国見岳城址 |
第6回 | 令和3年3月25日 | 上ノ原~西原古墳群・男ノ子不動の滝・荘厳院・日清橋 |
第7回 | 令和3年5月15日 雨天により中止 | 山下城址-男ノ子大仏-日清橋-玉垂宮-鞍懸観音 |
第2回 | 令和3年10月1日 | よかとこ講演会『立花町北山の遺跡あれこれ』 |
第8回 | 令和3年10月1日 | 六所宮・谷中古墳・大倉谷川放水路・千間土居公園 |