令和3年度 第1回運営委員会開催
例年であれば4月に開催する第1回運営委員会を12月になってやっと開催することができました。
33名の方に参加いただきました。
開会の挨拶、会長挨拶の後、4月から12月までの経過報告を行い、下記の項目について協議・報告いたしました。
- 予算執行について —- 夏祭り・敬老会等が中止となり、予算に余裕があるのでテント二張りの購入を決議
- 令和3年度提案事業について —- 故郷(山下町)の歴史の整理と冊子の編纂についての実施状況報告-順調
- 八女市の学校編成について —– 大坪副会長(筑南小・中学校の在り方を考える会事務局長)より三崎中学校区、立花中学校区他の話がありました。
特に興味深かったのが『筑南小・中学校の在り方を考える会の役員』と八女市の教育部長・課長との面談での八女市の基本方針の話です。
以下にその概要を示します。
行政区長会からのお知らせ等の後、今後の日程を確認しました。その後福祉ネットワークの集いを開催しました。
福祉ネットワーク委員会の集い
八女市社会福祉協議会 立花支所 地域福祉係長 三阪芳美さんより『北山地区地域振興会議 福祉部会』と題して、基調講演をしていただきました。
その後、北山1区、2区、3区、4区に分かれて福祉ネットワーク委員会を行いました。
基調講演では、福祉関連のいろいろな興味ある情報を示していただきました。
1.立花町の中では北山の高齢化率が39.67%と1番低い。
2.介護保険認定率が、17.74%(65歳以上の高齢者713人中116人)と意外と低い。
その他、振興計画等に関連した情報等
新型コロナウィルスが治まって早く元通りの生活ができることを祈ります。